PR
スポンサーリンク

一度ニートになったら、立ち直るタイミングなくね?

脱ニート計画

人生で挫折しちゃった人ってどうすれば良いんでしょうかね?

いや僕がいま挫折してるとかそういう話ではないんですが。

まあ振り返ると、僕は運が良かっただけというか、挫折しかけたけどすぐに立ち直れたので良かったと思う。

でももしあのまま挫折したままだったら今頃どうなってたんだろうなって考えるとちょっと怖いわけですよ。

いわゆるニートって「あっ、ニートになった!」っていうタイミングがあるわけではなくて、ぬるーっと気づいたらニートになってるみたいな、そんな感じなんだと思います。

案外簡単になっちゃうんだよなーって。

人生に挫折しかけた高校時代

きっかけはいろいろあるんですが、まあざっくり言うと学校に馴染めなくて引き篭もってた時期が僕にもありました。

別にいじめられてたわけでもないし、本当になんとなーく友達ができなくて、学校が楽しくなくて、劣等感を感じて、ちょっとずつ学校に行きづらくなった。そんな感じ。

これだけ切り取ると、「ただ甘えてるだけだろ」って言われてしまいそうですが(いや実際そんなことを言われたこともありました)、でも引きこもりの多くは傍から見ればただの甘えに見えるものなんだと思ってます。

でも本人にとっては重大なことなんです。

そんな小さな挫折でも、中高生にとっては学校が世界のすべてだから、世界のどこにも自分の居場所がないような気がしてくるんですよね。

そんなときに周りの誰も救いの手を差し伸べてくれないまま大人になってしまうと、気がついたら取り返しのつかないところまで来てしまうんでしょうね。

精神年齢が止まったまま大人になる

10代の頃って、経験の重みってそんなに大したことないと思ってました。

だからただ生まれたのが自分よりも少し早かっただけの先輩を敬う意味も分からなかったし、老人が偉そうにしてるのも総じて嫌いだった笑

でも社会人になって数年が経って、いろんなことを経験してきて思うのは、経験って偉大。

知識ベースだと、アクティブラーニングとか、

アクティブラーニング入門 (アクティブラーニングが授業と生徒を変える)
「アクティブラーニングの伝道師」である小林先生による待望の入門書です。長年の現場経験に基づいた実践的かつ理論的な内容になっています。イメージだけでアクティブラーニングをとらえるのではなく、本書でアクティブラーニングの意義・実践方法・効果などについて正確に理解してください。具体的な記述から読者は多くの示唆を得られると確信...

ロジカルシンキングとか、

3分でわかるロジカル・シンキングの基本
◎手軽に理解できるロジカル・シンキング入門書 ロジカル・シンキング本はすでに何冊か出ていますが、そのほとんどが敷居が高く難しいもので、一般のビジネスパーソンには手が出しにくいのが現状です。そこで、本書は日常の仕事で活かせるロジカル・シンキングのコツをわかりやすく、実践的にまとめました。 ◎3分でわかる論理思考の「フレー...

いろいろありますが、こんなの高校生までの間に言葉すら聞いたことなかった。

大学〜社会人になって得られたものはとてつもなく大きい。

高校生の頃には想像してなかったことがたくさんあって、それだけ多くのことを学んだと思ってる。

その中には自分から望んで得たものもあるし、望んでもいなかったものを周りが与えてくれたこともあった。

歳取ると新しいこと覚えるのも大変になるし、体にガタが来はじめるし、正直経験以外で若者には勝てなくなると思う。

だから早いうちにいろんなことを経験しておきたいと思う。

ただただ経験を重ねただけで、10代の頃から比べるといろんな考え方が180度変わった。

だから思う。

高校生の頃に挫折したまま大人になってしまった自分がもしいたとしたら、今の自分には絶対敵わない。

中身が高校生の自分とか、今さらどうやって立ち直れば良いのか自分でも分からない。

世のニートと言われる人たちの多くはそんな精神年齢が止まった人たちなのかもしれない。

そう考えたら、周りが働けとか言っても無駄だと思う。

だって子供に働けって言ってもいきなり働けない。

それ以前の勉強だったり、他社とのコミュニケーションだったりが必要だから。

まあだからこそ、そういうことを学べるような支援施設もあるんだけども。めっちゃ高いけど。

認定NPO法人ニュースタート事務局|ニート・引きこもり支援
ニュースタート事務局は、引きこもり・ニートの支援活動を行っております。レンタルお姉さんや共同生活寮などの運営を行っており、25年間で1,600人以上もの引きこもりやニートを支援し社会に送り出した実績があります。スタッフには引きこもり経験者も多いため、その人なりに外の世界を楽しめるように、様々な体験につなげて行きます。

レンタルお姉さん・お兄さんっていうサービスもあるみたいですけど、どうなんでしょう?

(関係ないけど、このお姉さん・お兄さん、めちゃくちゃコミュ力を求められそう…!)

小学校からやり直せる環境が必要ではないか?

「小学校からやり直してこい!」とか悪い意味で使われがちだけど、個人的には小学校からやり直せる環境が切実に欲しいなーと思う。

周りとコミュニケーションを取らないと、挫折した年齢よりもどんどん精神年齢が下がっていくように思う。

そうすると、まず精神年齢を本来の年相応に近づけるだけでも相当な時間が掛かるから。

そのために支援施設に入るのも手だけど、どれくらい時間が掛かるかも分からないものに、何十万、何百万払うのはなかなか難しいのではないか。

小学校では “横のコミュニケーション” 、中学校では ”縦のコミュニケーション” を学ぶ、とよく言われるけど、まさにそういう環境が欲しいなと思う。

まあ現実問題難しいとは思うけども。

結局は働くしかない。

ニートこそフリーランスエンジニアをやってみるのもアリかなーって思ったり。

人生に挫折して立ち直った経験ある人いたら、ぜひコメントで教えてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました