技術 フロントエンド開発環境 テンプレート 案件に取り掛かるときに一番めんどくさいのが開発環境の構築です。 いつも過去案件の流用ばかりでしたが、ちゃんとしたベースがあった方が良いかなと思い作ってみました。 一般的なペライチのLPを想定しているので、無駄がないシンプルな開発... 2022/05/15 CSS技術JavaScript
技術 未経験から中級者までのフロントエンドエンジニアのロードマップ Webプログラミングは何から始めれば良いのか? どこまでやれば実務に通用するくらいのスキルになるのか? そのへんの判断って最初はなかなか難しいかと思います。 ブランドサイトやランディングページなどのWebサイト制作を見据えて、... 2022/05/08 脱ニート計画技術
CSS Microsoft Edgeで animation-fill-mode: backwards が効かない時の回避方法 覚え書き。 Microsoft Edge において animation-fill-mode:backwards; の指定が効かない時の回避方法 overflow: hidden; を指定すると直ることがある。 ※詳しく検証後、記事更新予... 2017/11/22 CSS技術
CSS CSSで画面外からアニメーションさせると表示されなくなるiOSのバグ? 更新 : 2018年11月21日(水) iOS11以降では問題なく動作することが確認できました。 以下の記事はiOS10以前のSafariのみの挙動になります。 iOS10以前に対応する場合のみ参考にしていただければ幸いです。 CSS... 2017/09/16 CSS技術JavaScriptiOS
技術 WordPressでMarkdown記法が使えるプラグイン「JP Markdown」 WordPressで記事を書くとき、みなさんはどのようにして書いていますか? ビジュアルエディターで実際の見た目とほぼ同じように書いている、という方も多いのではないでしょうか? しかし! ビジュアルエディターで書くと感覚的に書けて便利... 2017/08/29 技術WordPress
技術 配列のコピーを作ったのにコピーできてない!? – JavaScriptの参照渡しの罠 JavaScriptのオブジェクト型は参照渡しです! さて、これを見て「?」となった方へ。 JavaScriptにはプリミティブ型とオブジェクト型が存在します。 プリミティブ型とは以下のものを指します。 数値型 文字列型 ブー... 2017/08/26 技術JavaScript
CSS border-width: 1px; はブラウザで縮小表示すると小数点が出てくる? こういう横並びのメニューを実装することってよくありますよね? 私はあります。 メニューに限らずなんですが、この横並びのレイアウトは組み方によっては「ブラウザで縮小表示した際にレイアウトが崩れる」という現象が起こりうるので、今回はその原... 2017/05/13 CSS技術
技術 エディター「Atom」にインストールしているプラグインとテーマ つい先日ようやくエディターをAtomに完全移行したので、今の設定を晒してみたいと思います。 プラグイン autocomplete-paths パス入力を補完してくれます。 color-picker command + shif... 2016/04/29 技術